SF作家クラブ周りで何が起こってるの?
なんか、「お前も去年の件の暴露をした人間なのだから、責任をもって発言しろ」とか、「何度かSF大賞の候補にもなっているのだから、何か思うところがあるはずだ」みたいな火の粉が飛んできてるんですけど、何が起こってるの?
私がSF大賞の候補になったのが「何度か」と言っている人は、候補作品が非公開であった頃のことも知っている人、もしかしたら私よりはるかに古株の、内部の人である可能性がちょっと高い? (この発言はよくなかったです。申し訳ありません。詳しくは付記で)
とにかく何が起こってるんだ。誰かまとめとか作ってくれたらありがたいです。
私に何か思うところがあったとしても、やむを得ない事情で引き受けてしまった急ぎの宇宙のシゴトがあるんで、それどころじゃないので発言してる暇はないですすいません。
付記と謝罪:「高野史緒のSF大賞候補作が複数であることと、その作品名自体は、候補作非公開時代から会員でない方や、SFサッカクラブと無関係な方でもけっこう知っている情報である」というご指摘がありました。確かに、そんなに広く知られたことではないですけど、秘密というほどでもないので、このことから私に火の粉を飛ばしてくる人たちが古株の世代であろうと推測するのはよくないですね。すみません。上記エントリは変な憶測を避けるため修正せずに残した上で付記をつけました。
最近のコメント