明日から「SFブックミュージアム」開催!
来年の日本SF作家クラブ50周年企画の一つとして、明日から池袋のジュンク堂と全国各地のMARUZEN、ジュンク堂で、「SFブックミュージアム」が開催されます。
「SFの本をただ並べるのではなく、美術館の展示品に見立てて楽しく演出しようというのが『SFブックミュージアム』のコンセプトです。 懐かしいジュヴナイルSFやSFグッズなどの陳列展示をはじめ、スタンダードSFやビッグネーム作家の棚など盛りだくさんの棚を用意。もちろん、新刊のSFも充実させます。 夏が終わってもSFは熱いですよ。」
てなことで、まあ要するに「ワクワクなSFの場所」を書店の中に作っちゃおうというイベントです。全国展開やイベント内イベントの情報はこちら→SFブックミュージアム全国展開とリーフレットの公開について
池袋ジュンク堂の会期は2012年10月6日から4月30日まで。けっこう長いですが、その間、トークシベントや、1、2か月ほどで入れ替わる企画もいろいろありますので、一度来て終わりにはなりませんですよ(笑)。私も12月~1月に「作家書店Petit」に参入。今後、動画の配信などもあるそうで、情報が出次第お知らせします。
明日6日は、14時からオープニング・イベント、16時から瀬名秀明さんのトークイベントがあります。私もオープニングには行きます。瀬名さんの方は、作家クラブの面子で席を埋めちゃうと読者さんに申し訳ないので遠慮しますが。
まあ何だかんだ言って「SFがいっぱい詰まってる本棚」って魅力的ですよ。ぜひ一度、というか、一度と言わず二度三度、足を運んでいただければと思っております。
« 江戸川乱歩と『カラマーゾフの兄弟』と土浦 | トップページ | ウェルザー・メスト来日中止 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント