成人式で大暴走
暴走してるのは若者じゃなくて、市長wwwwwwwwwww
成人式で市長が熱唱(1)福山雅治ノーカット(12/01/08)
成人式で市長が熱唱(2)AKB48ノーカット(12/01/08)
阿蘇市の佐藤義興市長。当選以来七年間、毎年こうらしいwww ま、成人の日前後になるとテレビやネットで増殖する、したり顔で若者をくさす「おとな」より支持できますが。
ネットのアンケートだけど、新成人の「欲しいもの」第一位は「お金」だそうですね。そういうのを見るとさ~、またテレビであーだこーだいうジジババが出てくるわけですが、しかし、ここでいう「お金がほしい」と、バブル時代の「お金が欲しい」とでは、だいぶ違うんじゃなかろうかと思う。アンケートの他の結果(休日の過ごし方=うちにいる、異性との出会いの場=学校や職場がほとんどで合コンしない、等)を見ていると、今の新成人の言う「お金」って、もっと切羽詰ったものなんじゃないかと思うのだ。
今年の新成人って、生まれたらバブル崩壊、幼少時に阪神淡路大震災、世の中のことがいくらかわかってくる小学校高学年の頃に911、「ゆとり教育」で教育され、高校生の頃リーマンショック、成人直前に東日本大震災なのよね。どの世代にもそれぞれの苦労があり、どの世代にもそれぞれダメさはあるけど、戦後最も損をしているのがこの世代じゃないだろうか。そういう逃れられない世代の呪縛の中で、彼らがどんな閉塞感を味わっているのか、旧成人はもうちょっと想像をめぐらせるべきじゃないだろうか。少なくとも、今のこの時代を作ったジジババが彼らを見下したようにアレコレ言うのはどうなんだと思う。
どうせ世代の呪縛から逃れることもできなければ、今すぐ世界が変わることも期待できないのだったら、せめて、したり顔の評論家気取りの大人より、阿曽市長みたいな大人と生きてゆく方がまだ救われると思うけどなあ。
新成人おめでとう。
最近のコメント