バグルズのリイシュー×2
はい。こんなものが出ております。
ラジオ・スターの悲劇+9
アドヴェンチャーズ・イン・モダン・レコーディング
2ndのほうは去年イギリスで出た盤と中身は同じ、以前このエントリで取り上げたものです。1stのほうは今までボーナストラック3曲だったのにさらに6曲加えたもの。なので2ndは買わなくてもいいや。悩みどころは1st……すでに持ってる曲が多いので買わなくてもいいっちゃいいんですが……キッド・ダイナモのシングル・ヴァージョンとか持ってないので……くっ……ポチっとしちゃいました……
1stのほうもいつかボーナストラックを増やしたCDは出るだろうなあとは思っていたものの、意外とお宝度が低い。Give me back my heartのトレヴァー先生メインヴォーカル版くらい出てくるかと思って期待してたのになあ。絶対どっかにあると思うのよね、Give me back my heartのトレヴァー先生メインヴォーカル版。
Give me back my heartはトレヴァー先生がDollarのために書いた曲だけど、80年代の英音楽誌のインタビューでトレヴァー先生は「彼らがバラードを歌いたいと言ってきたんで、しめっぽいやつを作ってやったのさ」みたいな、なかなか軽蔑的なことを言っていた。Dollarのベスト盤に、バグルズがDollarのために書いた4曲のうちGive me back my heartだけが入らないのはトレヴァー先生が許可しないからだとずーーーーーーっと言われてきたんだけど、トレヴァー先生、ある日突然、それをCDに入れたのよね。……自分のベスト盤にw 何だかんだ言って気に入っていたんですねセンセイ……。上記の2ndのリイシューにはVideotequeのトレヴァー先生ヴォーカル版が入っている。1stをリイシューのあかつきにはきっと……と思ってたんだけどなあ。
Yes のFly from here効果で国内版が出るんだろうけど、1stのボーナストラックはもうちょっとレア度を高くしてほしかった。でもポチっとしちゃいましたけどねorz
« モスクワ・オリンピックのチケット | トップページ | 201111111111 »
「トレヴァー・ホーン & ZTT」カテゴリの記事
- トレヴァー・ホーン・バンド@ビルボードライブ東京(2017.08.30)
- トレヴァー・ホーン大先生のお番組(2017.06.30)
- トレヴァー先生ライヴ (暫定エントリ 一時停止)(2012.08.07)
- トレヴァー先生に握手してもらっちゃった!(2012.08.06)
- トレヴァー先生ライヴ in Tokyo(2012.07.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント