【震災関係】地震予知(流言飛語と受け取られかねない内容を含みます)
「地震の長期予測や予知は不可能で、東海地震の予知研究はやめるべきだ」などとする、ロバート・ゲラー東京大教授(地震学)の論文が14日、英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。
この人は昔っっっから地震予知不可能派だもんね~。この手の発言は今に始まったことではない。しかし、地震学って、せいぜい半世紀ほどしか歴史はないという。その程度の研究で我々人類が「地震予知は可能か、不可能か」に結論を出せると考えるのはどうなんだ?と思う。数百年単位でデータの蓄積と研究をしないと判断できないことなんじゃないだろうか。どうなんだろう?
科学還元主義者や似非科学と戦うこと自体が趣味の人たちは、地震にまつわる「昔からの言い伝え」を(軽視する意味で)「利用可能性ヒューリスティック」と言って科学の領域からは排斥する方向で発言するが、本当にそれでいいのだろうか? たとえば、(日本では)「大地震の前年は猛暑」という「昔からの言い伝え」系の言説がある。しかし、1994は観測史上二番目の猛暑で1995年1月17日に阪神大震災、2010年は観測史上最高の猛暑で2011年3月11日に東日本大震災という事実、うちの父方母方のじいちゃん、ばあゃんたちが言ってた「関東大震災の前の年がその後経験のないほどの猛暑で、ひどい年が続いて辛かった」という昔話を科学から切り離すのは、切り離してOKという論拠を蓄積しないとできないのではないだろうか。
友人のハードSF系作家は「地震をもたら地殻活動と海洋条件は無関係ではなく、海洋条件と気象は無関係ではない。猛暑と地震に関連性があっても不思議ではない」と指摘する。そう、ヒマラヤの雪解けとインド洋の温度と(間に幾つかファクターが入る)北極圏の寒気団の蛇行が関連しているみたいに。←これだって、ちゃんと説明してもらわないと「風が吹けば桶屋が儲かるかよ!」と思っちゃう。もし地殻活動と海洋と気象の関係性を分析し続ければ、科学的に有用な結果が得られるのではないだろうか。そこまで観測も分析もしてないのに似非科学扱いするのは科学的態度とは言えないのではないだろうか。
○○を食べないでいると××の病気になる、△△を食べると□□の症状が改善される、みたいな経験則を科学的に扱うことによってビタミンが発見され、微量元素の必要性が分かってきたのと同様、天変地異に関する「昔の人の生活の知恵」を科学的に検討することは必要なんじゃないだろうかと私は考えている。
何世代も前から暦を扱ってきた神職系の人の中には、「大地震の後の大潮となんとかが重なった日は要注意」等と言うらしい。「でも、人前で言うと流言飛語になりかねないから言えない(泣)」と。しかし、断層が不安定になってて、実際にM7級の余震が頻発している今に、衛星の引力や普段より大量の海水がその断層に作用することを考えると、科学的に言っても大地震の後の大潮ってヤバいと考えるのは当然なような気がする。もっとも、何がいつどのくらいの規模で起こるのかを断言できないので、それは「予知」とは言えないのも事実だけど。
科学的この上ない緊急地震速報の精度も33%だそう。つまり、10回びびらされてもそのうち3回程度しか役に立たないということ。でも打率だったら33%ってスゴイ。イチロー並みだよ。これを有用とみなすか無用とみなすかは、実際の市民生活の中でどうだったかを検証しないと判断できないので、この数値だけを挙げて論じるのはあまり意味がないだろう。
地震の予知というほどではないが、予測に関しては、こんな発表もあったり。
東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。
日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。
ちなみに、東日本大震災後最初の大潮は4月18~26日。「昔からの言い伝え」系と矛盾しない。「予知」ができない以上、この間に何ができるというわけでもない。だが、科学者はデータを蓄積する義務はあるのではないだろうか。役に立つのは数百年、数千年後かもしれないし、それまでに人類が滅亡していないとも限らないけど。
数百年に一度、数千年に一度の災害にどの程度備えるか、その数百年後かもしれない災害に備えるために今現在の国民の血税をどの程度使ってもいいのか等、政治的な問題は別として、少なくとも科学者は、何百年後に必要になるか分からないデータを蓄積する義務があると考える。まあ、義務はあっても予算がないとか、そういう問題もあるでしょうけれど。でも、科学の道義としては義務はあると思う。
ところで、あれ以来、犬を飼っている友人、知人に会うたび、地震の前後のわんこたちの様子はどうだったかと聞いてるんだけど、みな一様に「地震の後に甘えん坊になった。地震の前の様子は変わらなかった」と言う。そうか……わんこ予知はムリか いや、いいんだよ、甘えん坊でも。可愛いからいいことにしよう(笑)。
« イタリア・デビューしました | トップページ | 【震災関係】プロコフィエフからの震災見舞い »
「東日本大震災関係」カテゴリの記事
- 茨城県立図書館@水戸 講演(2012.11.12)
- 【震災関係】Tomo launch(2012.03.13)
- アメリカの震災チャリティ・アンソロジーTomo発売へ(2012.02.25)
- 本当に原発がらみ?(2011.10.13)
- 【震災関係】アメリカのチャリティ・アンソロジー「Tomo(友)」(2011.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント