フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« シベリア迷走 | トップページ | Fat »

2009年6月27日 (土)

そうか、マイケル、君は死んだのか……

昨日、朝起きてテレビをつけたらマイケル・ジャクソンが心肺停止状態で病院に搬送されたと報道されていた。

朝ごはんを食べている間に「アメリカでは死亡の報道が」という話になり、うちのセンセイが出勤する頃にはテレビはほぼ死亡説で固まり、洗濯している間に死亡判定時刻についての報道が流れた。

そうか、マイケル、君は死んだのか……

ロンドン公演は、最初から無理と分かってたんじゃないかなあ、と思わんでもない。構われたくないけど構ってほしい、注目されたくないけど注目されたい彼が最後に用意した自分の花道か。借金を子供たちに残さないための方策か。「ファンならきっと、公演できなくても払い戻しなんかしないで分かってくれるよね」とか考えてたかも。実際、お香典(? )のつもりで払い戻ししないファンは多いんじゃないだろうか。

生マイコーさんはついに一度も見なかったなあ。接点といえば、3月にロンドンでやった「ロンドン公演予告イベント」に友達の友達が行ったことくらい……って、それ全然「接点」じゃないし(笑)。

たった四枚のアルバムで世界を支配したナゾの人(あ、Historyも数えたら五か)。ルートヴィヒ二世とタメを張る史上最大のネタ生産マシーン(やだな、どっちも私と同じ乙女座の生まれだ)。好きか嫌いかに関わらず、私たちはキミがいるのが当たり前な世界に住んでいたよ。「スリラー」は当時はもちろん、今でも聴いているよ。今の10代、20代の若者たちはキミをほとんど「ネタ」としてしか知らないかもしれないけど。King of Pop 享年50歳。合掌。もっとも、あと数ヶ月したら「実は生きている」説が流れてあいまいな写真や動画がネットに上がると思うけどね。「ここではない何処か」の世界で、本当に幸せになってくれるといいな……

« シベリア迷走 | トップページ | Fat »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。