ハッピーマンデー
ロシアに行ってる間に発売されちゃった鳥居みゆきのDVD『ハッピーマンデー』、やっと受け取って見ました。オマケがつくとかいろいろあったので、例の現場に行った友達が買っといてくれたのでした。ありがとう同志よ。
いやあ、やはりこれは暗くなってから一人で見るべきものですね。昼間に家族と巨大プッチンプリンを食べながら見るものではない。一人で見ると印象が変わります。そしてやはり、ココロの琴線にふれるものが……
でも私ならハッピーターンでポエムは作らないです。歌舞伎揚げかな。
私は子供の頃、商店街で育って商店街を通学路にしていたので、「シャッターの郵便受けを覗く」は、商店街全体の定休日である水曜日の下校時によくやってました。あの行為にはやはり妄想を誘発するものが(笑)。
というわけでみなさん、一人で見ましょう。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント