すいません、スルー力(りょく)が足りませんでした
厳罰ショックで精神不安定状態に陥った大相撲の横綱朝青龍(26)が5日、東京・墨田区内の自宅で精神科医の本田昌毅医師(37)の診察を受け「神経衰弱状態及び抑うつ状態で、うつ病の一歩手前」と診断された。
朝青龍の病状は深刻だった。この日午前11時40分から約1時間半の往診を終えた本田医師は「精神的に参っている。受け答えでもまともに発言できない。診断は神経衰弱状態及び抑うつ状態。病気ではないが、うつ病の一歩手前。あと3日か4日、とにかく数日で、うつ病になってしまう危険な状態」と、心配そうな表情で説明した。
例の「骨折したといいつつ母国でサッカー→厳罰」の朝青龍ですが……
まああちこちでいろんなこと言われてるんで今さら私なんかが言うようなことは何もないだろうとは思ってたのですが、メンヘル系はそれなりに経験者だということもあって、すんませんすんません、スルーできませんでした。
今朝のニュースでこの「精神科医」がいろいろ喋ってましたが(ところでこういう場合って守秘義務ないの?)、どーもなんか納得いかないちゅーか。この医師は朝青龍の症状としてかなーり深刻なことを延々と語ってたけど、フツウ、そこまでやばかったらもう投薬治療は始めると思うんだけどなあ。少なくとも私だったら投薬してくれないと困る。治療は早ければ早いほうがいいわけだし、坑うつ剤は合うのを見つけるまで時間がかかることも多いんだし。
それにこの「うつ病の一歩手前。あと3日か4日、とにかく数日で、うつ病になってしまう危険な状態」って何だよ? うつ病って、そんなにはっきり線引きできるもんでもないことくらい、医者なら知ってるはずでは。本当にこういう医者に任せといていいのか。っていうか、自分に都合のいい診断書を書いてもらうことにかけては前科のある横綱ゆえ、こういう医者を見つけてくるのも上手いのかもしんないからそれ考えたら朝青龍自体はどうでもいいっちゃいいんだけど、こういう医者にかかってる他の患者が心配だったりする。「神経衰弱」だって、すでに診断名としては使われないはず。ナニ時代の知識で診断してるのか……。でも私より年下な罠(笑)。
診療科として「心療内科」も誹謗している勉強不足の内科医、とか、そんなところなのかな……
マスコミでヘンな「知識」をばらまいて他人の治療に悪影響を与えるのはやめてほしいところです。
朝青龍もここでふんばって大化けしたら、それこそ名横綱になるんだろうけどねえ……
« 北京オリンピックは麻婆ポリスの夢を見るか? | トップページ | 【SFワールドコン】スチームパンク打ち合わせ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント