フォト
2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« ロストロポーヴィチ死去! | トップページ | 頼むからフツウにやってくれ、フツウに! »

2007年4月29日 (日)

Erbarme dich, mein Gott!

そうだった。これはトップに上げておくんだった。

思いがけなく、ピアノと声楽でジョイント・コンサートなんていうものをやることになったりしてしまいました(奥歯に丸太がはさまったような言い方)。いや実はピンチヒッターだったんで……正直、宣伝しにくいです(汗)。とはいえ、バッターボックスに立つからには点にからまないといけないですよねー。

高野史緒&尾崎貴幸ジョイントコンサート

2007年4月30日(祝) 14:00開場 14:30開演
会場:
杉並公会堂小ホール  入場料2000円

地図はこちら

4月にピアニストの尾崎貴幸さんとジョイント・コンサートをやります。スレた大人も初々しい気持ちを少しは思い出す季節、かつて試験や発表会の課題として出会った曲に、エチュードとしてではなくまさに「音楽」として正面から取り組む試み、そして尾崎、高野のそれぞれにとって生涯の課題とも言うべきバッハやマーラー、大ピアニストによる難曲への挑戦をしちゃったりします。
詳細とチケット販売はこちら。

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/mamemusik/view/20061218/1166368167

演奏予定曲
プッチーニ:小さなワルツ (Pfソロ)
ガスパリーニ:恋心苦しく
ガスパリーニ:いとしい絆よ
パイジェッロ:うつろな心
パイジェッロ、ベートーヴェン編曲:うつろな心変奏曲  (Pfソロ)
ヘンデル:オペラ『リナルド』より「私を泣かせてください」
マスカーニ:間奏曲  (Pfソロ)
ヴェルディ:アヴェ・マリア

成田為三:浜辺の歌
越谷達之助:初恋
中田喜直:さくら横丁
平井廉三郎:さくらさくら幻想曲  (Pfソロ)

シューマン:献呈
シューマン、リスト編曲:献呈 (Pfソロ)
シューベルト:連祷
マーラー:『子供の不思議な角笛』より「トランペットが美しく鳴り響くところ」 
バッハ、ブゾーニ編曲:シャコンヌ (Pfソロ)
バッハ:『マタイ受難曲』より「わが神よ憐れみたまえ」
バッハ:主よ、人の望みの喜びよ (Pfソロ)

« ロストロポーヴィチ死去! | トップページ | 頼むからフツウにやってくれ、フツウに! »

コメント

 すいません何度も.しかしブログ主さんは音楽も出来るんですね.
 何か個人的にセンスが合いそうな気がしもしないでもないです(笑

 個人的にバッハ,ヘンデルは大好きです.

はははは(脱力笑い)。どの程度「できる」のかはまた別問題ということでorz この中で一番自分向きのなのはやっはりバッハとマーラーですねえ。何にしても、もっと精進しないといかんと思うことです……

 聞きに行きたいんですけどね… 個人的に8月まで無理ですいません…

 ちなみにオレの携帯着音はバッハです(笑 バッハのあの引き込まれていく
 ような対位法(ちなみによく知りませんがw))はなんとも言えませんね.
 又機会があれば是非拝聴したく思います.

もーーーーー当分んなこたぁやりませんって(笑)。

この記事へのコメントは終了しました。

« ロストロポーヴィチ死去! | トップページ | 頼むからフツウにやってくれ、フツウに! »